【逆転オセロニア】クラスマッチ日和2【ゴールドクラスを駆け抜けろ!】

クラスマッチの2回目です。前回はシルバークラスからゴールドクラスへと昇格しました。

http://mugisa.moo.jp/2017/09/17/post-339/

なので今回はゴールド3からのスタートです。
早速始めて行きましょう!

デッキ紹介

今回からゴールドクラスに昇格しているため、デッキコストが180になりました。
前回、シルバークラスのときに使用していたデッキの根幹は変えずに組んでいます。
それがこちら

今まで通り神殴りデッキを使っていきます!
デッキのコンセプトは前回と同じです。

本当であれば、デッキコスト180はBクラス駒を抜きでデッキが組めますが、僕のオセロニアのランクが足りていない(ランク85)ためこの結果になりました。

それでは戦っていきます!

戦っていく

対戦日はドラゴンデッキにHPとATKボーナスがありました。

1戦目:勝ち○

相手はリーダーがレジェのドラゴンデッキ

珍しくB駒が多い印象だったので、焦ることなく堅実に盤面の有利を作って勝利しました。
ドラゴンデッキ特有の強力なコンボを狙われないようにすることだけを注意して進めていきました。

2戦目:勝ち○

同じくレジェがリーダーのドラゴンデッキ

相手の人に初手ブリッツドラゴンを置かれたので、今までの戦い方だと負ける可能性を考え、今回は盤面の有利を取ることを諦め、とにかくコンボをされないことを重視しました。
最後は孫権のスキル(3枚以上ひっくり返す)を使える状況に持っていき勝利しました。
この勝負では、相手の人に1回もコンボスキルは発動させていません。

3戦目:負け× ※訳あり

対戦開始と同時にゲームアプリが強制終了したため、この対戦には一切関与できず。
このゲームの不満点ですね。対戦中に落ちると復帰できないのはなぜなのでしょうか。

4戦目:勝ち○

相手リーダーは蘭陵王ですが、中身はドラゴンが中心のデッキでした。

正直どのように展開するか迷いましたが、自分の手駒にヴィクトリアと孫権が来たので、HPが半分近くになるまで盤面の有利を取りつつ中盤以降に一気に勝負を仕掛けるように打ちました。
ただアラジンを放置しすぎた結果、手痛いダメージをもらってしまったので、もう少し丁寧に立ち回るべきでした。

5戦目:勝ち○

レジェがリーダーのドラゴンデッキ

景光やアルムガルなどの高火力を駆使して、ガンガンこちらを削ってきました。
ただヴィクトリアを引くことができたので、こちらは焦らずに相手のコンボを止めることを第一に動きました。ドラゴンデッキを相手にするときは、角にはこだわらない方がいいです。危険なときは捨てましょう。

6戦目:勝ち○

同じ蘭陵王同士の対戦

画像の通りオセロ終盤までの戦いでした。回復デッキと戦う以外ではなかなかこうならないので楽しかったです。

相手が後攻の為、盤面に有利を取られつつの試合展開でした。
この試合の決め手は、中盤の初めの方にハーピストエンジェルを上に配置したことです。
このハーピストエンジェルに孫権とヴィクトリアをコンボさせて、一気に勝負を決めることができました。
HPが20000程度あるときに配置したので、活かせるようになる最終盤までコンボルートを潰さないように立ち回ることに全力を注いでいました。

ゴールド1へ昇格しました!

5勝1敗でゴールド3からゴールド1へ昇格しました。
段々とデッキのパワーが上がってきたり、立ち回りが上手な人が増えてきたと思います。
僕はオセロもオセロニアも下手な方なので、ここからはトントン拍子で行けるのかは不安があります。
対戦を多くこなしていくことで、必ず上達していくはずなのでとにかく対戦しまくろうと思います!

それではまた次回!

おしまい

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする